ITTF Smash Back : LIU Guoliang vs JO Waldner
1992 BARCELONA : JO Waldner
1996 ATLANTA : LIU Guoliang
共にオリンピックMSチャンピオンの1998 Grand Final MS SFの闘い。
ITTFのセレクトの理由は不明ですが…
レジェンドWaldnerは、下記DVDで良く存じ上げております😅
巨大な背中から感じる破壊的powerそのままの
crazyなドライブの大ファンです😍
4/30 JIN TAKUYAのtweetもタイミングが合ってて…😆
対するLIU GuoliangはATLANTA五輪の映像を少しだけ観た記憶があるだけで…
なので今回初めてFULLで拝見させて頂きました…。
驚きました‼️特にサーブ😱😱😱めちゃめちゃキレてるのがガンガンに伝わって来ました。Waldnerの苦戦も納得。
跳ね方がおかしい⁉️というか「上回転に見えて弾んでるんだけど
ドーン💥と落としちゃう」様に見えました。
LIN Yun-Juもそういう魔球を持ってますが…そのパイオニア⁉️なんでしょうか⁉️
確かにセルロイド&36mm?&隠しOKな時代の闘いでは有りますが…
正に「ピンポン球」状態。お互いサーブでの得点率がスゴい‼️
が…1番の衝撃はLIU Guoliangの「バック面を使ったフォア・サーブ⁉️😰😱」。
以前何かで日本人が使ってるのを観たこと有りましたが完全に忘れてました。
が…このLIU Guoliangは「当然」こんな大事な試合で使っているのだから…
パーフェクトに使いこなしてて…😱スゴかったです😳‼️兎に角感動しました。
1st game後のゲーム間にスローが流れますので「試合」以外の
そこを是非是非じっくり堪能下さい。
◎インパクトの瞬間写真。スゴい手首の角度です…😱
◎コチラはFull Movie⇩⇩
あまりにも感動したので韓国の友人に連絡すると…
「MA Linもスゴいよ」とGIFデータ送ってくれました。
UP出来ないのでFull versionを是非!
特に下記サムネ場面でのサーブはスゴかった😱
そして…game1-3 point3-1のサーブの回転…全然わ判りませんでした〜😭
◎コチラはFull Movie⇩⇩
0コメント