前陣死守!!!!!
Enjoy table tennis!!!!!
最近の大会でのFinalカード再び…めちゃめちゃイイ試合でした‼️シビれた…again‼️
特にTeam KOREAのKIM Nayeongが落ち着いて来てて…終盤には素晴らしいバックハンド攻撃も魅せます。
相変わらず才能を伸ばし続けているCHO Daeseungも、特にバックハンドは素晴らしいですが、逆に
「ココを突かれると…」ってポイントをやはり攻められてます。Team CHINAは、やはり、LINの荒さと
KUAI Manの脚の重さが要改善項目かと…。この1本って大事な場面でギリギリ得点出来るメンタルが強さの秘訣か⁉️
こちらも衝撃でした…男子は⁉️⁉️⁉️😭😭😭。
ITTF HPには、未掲載。続報を待ちましょう。
ついに…ATTU HP に 2023 ATTC の Prospectus がupされました。
Event scheduleでは無く特設ページが。そして…
衝撃でした。予想会場が違う‼️‼️‼️😱😱😱
全部練り直しですわ…。
◉venue
⚫︎Pyeongchang(Yongpyeong) Dome
日本海側の高級リゾートエリアを予想してたら…
オリンピック会場エリアのど真ん中で…。
ホテル確保にも遅れが…😓で、私の知人も既に諦めムードで、
2024 WTTC in BUSAN に切り替えてる感が…。
私も仕事で予想外の展開が起き、短縮観戦、または行けない…か、
または、2024 WTTC in BUSAN にモード切り替え…か、に。
ナカナカ上手く行かないモノですわ…。
釜山在住の友人もすっかり冷めてて…😅
しかし、この大会…MT & WT そして、XD Winnerは、
2024 PARIS OLYMPICの出場権獲得です。特にXD は、ヤバい‼️
2020+1 TOKYO OLYMPIC でエラい揉めたハズなので…。
果たして…。
⚫︎Hotel
周辺は高いですね…。でも、一応押さえました‼️
20230901-20230911までの10泊‼️‼️‼️‼️
20230826まではキャンセル無料を利用して…。
頑張って行けるようにしたいと思います。
しかし航空券は未予約…。
Chen Meng 大満貫達成か⁉️
SUN Yingsha 悲願の世界卓球優勝か⁉️
⇩ Ms Finalは絶対にFullで、ですな。
大きな大会で悉く結果を出すFAN Zhendong。
対するはこの2年間で結構優勝し「オレはFAN Zhendongすら
越えられる⁉️」感を前面に出し始めたWANG Chuqin。
精度ではFAN Zhendongが上ですが果たして…。
QF の vs LIN Gaoyuanでもそうでしたが、結果の差は僅差です…。
果たして…。
⇩盛り上がったWD Final。
Team CHINA Men’s推しの私ですが…Women’s QFで卓球史上に残る名勝負が生まれましたね‼️
勝敗よりも「into the decider」に縺れ込んだコト自体が快挙、
そしてその1ポイント1ポイントが痺れましたね‼️素晴らしかった👏
遅ればせながらソレをご紹介⇩
QF 以降は…一言で表すならば…「精度の差」が総てだった気がします。パワーも技術もメンタルも勿論必要で、卓球はソレらの総合競技で、ソレらの総合結果が精度なんでしょうが…。技術も情報も
進化するが故に、結果の差🟰精度の差、を覆すと言うか、超越した「何か」を観たい‼️
⚫︎伏兵快進撃続くか⁉️
⚫︎アツかった⇩👏👏👏
⚫︎ヤバかった‼️シビレた⇩👏👏👏
⚫︎今大会最大の注目試合でしたね‼️⇩
⚫︎XD SF
LIN Shidongの雑さとKUAI Manの非力さが目立ちますがなんとかメダルまで辿り着いたTeam CHINAの新星。
2大会連続FinalのTeam JAPANに立ち向かうには先述の改善が鍵かと。非力さは一朝一夕には無理なので
LIN Shidongの雑さ改善に賭けるしか無い⁉️コレは是非fullで。
やっぱり世界卓球ってイイですね‼️
拓かれた選手を観るコト出来て嬉しいですわ‼️
⚫︎世界中のLIN Gaoyuan ファン注目そして期待&不安が募る初戦‼️
⇩㊗️世界卓球Debut‼️激闘のTeam CHINAの「現在」にあってこの若さで…家族、コーチ、関わってくれた全員に感謝ですな‼️
⇩コチラも気になる、センス溢れる巧者同士の闘い‼️
⇩Singapore Smash 2023で勝ち進み世界卓球debut‼️👏👏👏
⇩Team ROMANIA は思い切った人選‼️彼のサーブフォームが好きですわ‼️
世界中のLIN Gaoyuan ファン注目そして期待&不安が募る初戦,again‼️
早いっ‼️
Thanks ITTF‼️